ふみぃ~.何だか虚しい・・・
cp -av Install\ OS\ X\ Mavericks.app/Contents/SharedSupport/InstallESD.dmg ./
hdiutil attach InstallESD.dmg
cp -av /Volumes/OS\ X\ Install\ ESD/BaseSystem.dmg ./
chflags nohidden BaseSystem.dmg
hdiutil convert BaseSystem.dmg -format UDRW -o BaseSystem_temp.dmg
hdiutil resize BaseSystem_temp.dmg -size 6g
hdiutil attach BaseSystem_temp.dmg
rm /Volumes/OS\ X\ Base\ System/System/Installation/Packages
cp -av /Volumes/OS\ X\ Install\ ESD/Packages /Volumes/OS\ X\ Base\ System/System/Installation/
diff /Volumes/OS\ X\ Install\ ESD/Packages /Volumes/OS\ X\ Base\ System/System/Installation/Packages
hdiutil detach /Volumes/OS\ X\ Install\ ESD/
hdiutil detach /Volumes/OS\ X\ Base\ System/
hdiutil convert BaseSystem_temp.dmg -format UDZO -o BaseSystem_bootable.dmg
rm BaseSystem_temp.dmg BaseSystem.dmg InstallESD.dmg

# Note: not confirmed yet.
# Update: confirmed!
スポンサーサイト



Date:2013/10/06(Sun) 14:34:17
Macintosh | Edit | Comment:0 | Trackback:0
AppleInsiderにiCloudの「書類とデータ」を同期する機能をMacでも使うための方法が載っていて,もともとはMacworldのiWorkドキュメントをMacから簡単にアップロードする方法が参考にしてあります.

でも,これだけでは一旦iOSデバイスで書類を開いてしまうとパッケージが再びMacで開けないフォルダに戻ってしまってあまり実用的じゃありませんけど,GoodReaderを使うともう少しDropboxっぽいファイルサーバとしてMacからもiOSデバイスからも利用できるようになります.

まずはMac側の準備ですが,iCloud環境設定から「書類とドキュメント」の同期にチェックを入れておきます.

iCloudViaGoodReader1

次に,「Lionのホームフォルダのライブラリにアクセスする簡単な方法」を参考にして “~/Library” の中にある “Mobile Documents” フォルダを開きます.
Read More...
Date:2011/11/04(Fri) 23:39:35
Macintosh | Edit | Comment:4 | Trackback:1
やっぱりすっごい売れてるんですね.本屋さんにも山積みですもの.
ORICON STYLEによると,Steve Jobs氏の伝記「スティーブ・ジョブズ I」が週間12.5万部を売りあげて,11月7日付のオリコン “本” ランキングBOOK(総合)部門で首位に初登場したそうです.


Jobs氏が他界して発売日が1ヶ月前倒しになったこともあって,日本では第2巻の発売日が少しだけずれてしまいましたが,第1巻の合計出荷部数は102万部に達し,第2巻も予約が殺到しているそうです.
Read More...
Date:2011/11/03(Thu) 05:35:24
Apple | Edit | Comment:0 | Trackback:1
昨日の記事でお伝えしたGoogleのGmailのネイティブアプリが早速リリースされました.

GmailiOSApp

インタフェースは最近のGoogleのサイトと同じ配色でかなりシンプル.
機能的な特徴は以下のようになっています.
Read More...
Date:2011/11/03(Thu) 05:07:15
iPod/iPhone | Edit | Comment:0 | Trackback:0
これは嬉しい!
GarageBandがユニバーサルアプリになってiPhoneiPod touchに対応しました.

GarageBandUniversal

主な変更点は以下の通り.
Read More...
Date:2011/11/03(Thu) 04:38:39
iPod/iPhone | Edit | Comment:0 | Trackback:0
少し前にリークされて引っ込められたGmailの新しいインタフェースがオプションで使用可能になっています.

NewGmailUI

使い勝手はこんな感じ.
Read More...
Date:2011/11/03(Thu) 04:32:17
Google | Edit | Comment:0 | Trackback:0
この本だからこそ英語の勉強のためにダウンロードしてみるのも良いのではないでしょうか.
Audible.comが “Try Audible FREE for 14 Days” というキャンペーンを行なっていて,これを利用するとSteve Jobs氏の伝記が無料でダウンロードできるそうです(もちろん別の本を落としてもかまいませんけど).

SteveJobsAudiobook1

どうするかというと,まずは上のキャンペーンのサイトでアカウントを登録して,クレジットカードなどの情報を入力します.
フリーの期間中にちゃんとキャンセルすれば無料なのでご心配なく.

なお,キャンセルしてもアカウントや購入履歴,パスワード等は保存されるので,あとで再生するときにも問題は生じないみたいです.
Read More...
Date:2011/11/02(Wed) 06:09:30
Apple | Edit | Comment:0 | Trackback:0
新しいCPUが来年第1四半期にリリースされるという話もあったのに,今度はなくなるのではないかというウワサが・・・
AppleInsiderによると,AppleはMac Proの次期モデルを開発しているものの,2011年5月から追加のリソースをつぎ込むべきかを検討中でリリースされるかどうか不透明なんだそうです.

apple_desktop_laptop_ratio
(From Mac Rumors)

これはAppleのデスクトップとラップトップの販売比率をグラフにしたもので,デスクトップの比率が下がっているだけでなく,Mac Proはコンシュマー向けにもエンタープライズ向けにも販売が落ち込んでいるらしく,既に利益を出せるか憂慮すべきレベルだそうです.
Read More...
Date:2011/11/02(Wed) 05:54:12
Macintosh | Edit | Comment:0 | Trackback:0

Powered by FC2. Designed by Double KO.