何だか昨日からホントにGoogleの話ばっかなんですけど...
Java Appletで作成された楽しいGoogleのロゴが公開されていました.
dotsnotgoogle : Built with Processingっていうサイトなんですけど,ドットで構成されたGoogleのロゴがあります.

これだけなら何てことはないのですが,カーソルを近づけるとドットが散らばるんですよ.
んで,遠ざけるとまた集まってきてGoogleの文字になるんです.
マウスを動かしてグチャグチャにしても,すっと元に戻ってくる感じが素敵です!!
読み込まれるまでにそれなりの時間がかかるけど,単純な割には楽しいですよ~!
みなさん,一度お試しあれ!!
Java Appletで作成された楽しいGoogleのロゴが公開されていました.
dotsnotgoogle : Built with Processingっていうサイトなんですけど,ドットで構成されたGoogleのロゴがあります.

これだけなら何てことはないのですが,カーソルを近づけるとドットが散らばるんですよ.
んで,遠ざけるとまた集まってきてGoogleの文字になるんです.
マウスを動かしてグチャグチャにしても,すっと元に戻ってくる感じが素敵です!!
読み込まれるまでにそれなりの時間がかかるけど,単純な割には楽しいですよ~!
みなさん,一度お試しあれ!!
Posted Comment
右のOから右の文字は散らすと、少しずつ大文字のGに吸い取られていくので、そこだけ何度も散らしていると判別できないくらい何もなくなりますよ。
右のOもかなり薄くなります。
Gと左のOは散らさないようにするのがこつです。これらを散らすと元に戻るのが出るので。
右のOもかなり薄くなります。
Gと左のOは散らさないようにするのがこつです。これらを散らすと元に戻るのが出るので。
最初読んだときには何のことをおっしゃっているのか良く分からなかったのですが,真ん中ばかり散らしていると周りの文字に吸い取られていくんですね.
てっきり元通りになるんだと思ってました.
さては,何度もやりました?>trollさん
てっきり元通りになるんだと思ってました.
さては,何度もやりました?>trollさん
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/1030-86e908df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback