昨日の記事以来,気になっているLISMOですが,この機能を利用するには携帯側に「au Music Player」,PC側に「au Music Port」っていうソフトが必要なわけです.
んで,さっそくITmediaにPC側のソフト「au Music Port」のレビューが掲載されていたりしました.
まずは,音楽機能についてですが,iTunesとの比較でいうと結構制限があるみたい.
CDを焼くことが出来ないのは昨日の記事へのコメントでShigekiさんに教えていただいたのですが,独自ファイル形式(コーデックはHE-AACで拡張子は.KDR)を利用してて,DRMで保護されるようだから他のPCでリップした音楽をインポートすることも出来ないし,MP3や普通のAACなどを再生することも出来ないみたい.
だけども,機種変更に対応するようにDRM自体は携帯電話番号にヒモ付けされてたりします.
どうせヒモ付けするんだったら,一般的なファイル形式のインポートぐらいは出来ても良いんじゃないのかなぁ...
インターフェースはiTunesほどスマートじゃないけれど,ダイナミックプレイリストっていってスマートプレイリストと同等な機能もついていたり,出来ることはだいたい同じぐらいでしょうか?
でも,個人的に気になったのは音楽機能以外のところだったりしちゃいます.
具体的には,「PHOTO & MOVIE」「PERSONAL DATA」「E-MAIL READER」っていうタブがあって,それぞれ写真と動画の管理,PIM,メールの整理などが行えたりするわけ.
昨日の記事の記事でも触れたけど,簡易版のiPhoto,iCal,Mailに相当する機能ですよねぇ.
これらのサーバになってる「Duogate」っていうのを利用すると,Blogまで書けちゃうみたいですよ!
これは要するに簡易版の.Macになるのかな?
こうしてみると,KDDIもかなりしたたかですよねぇ...
AppleがMacを中心に展開してきている戦略を,携帯を中心に置き換えて追いかけてきてるわけですよぉ~!
クリティカルマスを確保できるかっていうところが,当面の注目でしょうかねぇ...
んで,さっそくITmediaにPC側のソフト「au Music Port」のレビューが掲載されていたりしました.
まずは,音楽機能についてですが,iTunesとの比較でいうと結構制限があるみたい.
CDを焼くことが出来ないのは昨日の記事へのコメントでShigekiさんに教えていただいたのですが,独自ファイル形式(コーデックはHE-AACで拡張子は.KDR)を利用してて,DRMで保護されるようだから他のPCでリップした音楽をインポートすることも出来ないし,MP3や普通のAACなどを再生することも出来ないみたい.
だけども,機種変更に対応するようにDRM自体は携帯電話番号にヒモ付けされてたりします.
どうせヒモ付けするんだったら,一般的なファイル形式のインポートぐらいは出来ても良いんじゃないのかなぁ...
インターフェースはiTunesほどスマートじゃないけれど,ダイナミックプレイリストっていってスマートプレイリストと同等な機能もついていたり,出来ることはだいたい同じぐらいでしょうか?
でも,個人的に気になったのは音楽機能以外のところだったりしちゃいます.
具体的には,「PHOTO & MOVIE」「PERSONAL DATA」「E-MAIL READER」っていうタブがあって,それぞれ写真と動画の管理,PIM,メールの整理などが行えたりするわけ.
昨日の記事の記事でも触れたけど,簡易版のiPhoto,iCal,Mailに相当する機能ですよねぇ.
これらのサーバになってる「Duogate」っていうのを利用すると,Blogまで書けちゃうみたいですよ!
これは要するに簡易版の.Macになるのかな?
こうしてみると,KDDIもかなりしたたかですよねぇ...
AppleがMacを中心に展開してきている戦略を,携帯を中心に置き換えて追いかけてきてるわけですよぉ~!
クリティカルマスを確保できるかっていうところが,当面の注目でしょうかねぇ...
Posted Comment
iTunes、iPhoto、iMovie、iCal、Mailをいっしょくたにするなんて。
このままではauに出し抜かれかねないです。
でも他社の進出も大事だと思うので温かく見守りたいです。
マネはダメだけど競争は歓迎。
iTunesはさておき、iCal軽くしてくさい。
新しいケータイ参入メーカーはどんなサービスで対抗していくのでしょう?
このままではauに出し抜かれかねないです。
でも他社の進出も大事だと思うので温かく見守りたいです。
マネはダメだけど競争は歓迎。
iTunesはさておき、iCal軽くしてくさい。
新しいケータイ参入メーカーはどんなサービスで対抗していくのでしょう?
dr.gさん,こんばんは.
そういえば新規参入組はどうなってるのでしょうか?
最近全然話題に上らないですねぇ...
安いだけが売りになるのはちょっとだよね.
そういえば新規参入組はどうなってるのでしょうか?
最近全然話題に上らないですねぇ...
安いだけが売りになるのはちょっとだよね.
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/1115-99b1ddd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback