ふみぃ~.何だか虚しい・・・
特許って使わないかもしれないけれど,とりあえず取っとけって感じもなきにしもあらずなので何ともいえないのですが,こんな特許を使って製品を作ったらいろいろ楽しいものが出来そうです.

特許のことならここっていわれているMacsimum Newsによりますと,加速度計を用いたAppleの特許が公開されたそうです.(その1その2

TABLET_SAMPLING_IN_PATENT012806

内容としてはタブレットPCみたいのでゲームをしたりすることに関するもので,説明にはレーシングゲームとかナビゲーションソフト(ファイルビュワーみたいなやつ)に利用するってことが書かれています.

これ見て思い出したのですが,昔,日立が開発したWaterscapeっていうPDAがあったのを覚えてません?
デザインのコンセプトは“深海に漂うの情報の泡を舷窓からながめるような別世界感”で,発表された時にはITmediaとかMYCOM PC WEBPC Watchにも注目されてたのですが...

これってどうなったんでしょうねぇ?

こんな感じでちょっと癒されるような素敵なソフトとか,達人じゃないと操作できないほど難易度の高いFinderとか,そんな遊び心のあるようなものもたまには作って欲しかったりしますです.
他にも楽しい活用法を思いついた方は教えて下さいねぇ~!!
Date:2006/01/28(Sat) 03:21:11
Apple | Edit | Comment:3 | Trackback:1
Comment
Posted Comment
えぇー?
加速度センサーを使って、筐体を回すと画面も回るってのは、GBAやDSで既にあるんで、特許になっちゃうと言うのはどの辺に新規性があるんでしょうかね?
加速度センサーを使う事によりこういう事が出来るという特許ではなく、加速度センサーを使ってこういう事が出来るハードにおいて、センサーの配置などをこういう風にするとこのような効果が有り新規性があると言う風な物なのかな?
それとも、デザインのみ?
ちょっと読んでみようかな。
2006/01/28(Sat) 10:18:10 | URL | troll #XjCgDO1w[ Edit ]
面白いですね
初めまして、いつも楽しく読ませていただいていますm(__)m
どうもいろいろと妄想を膨らませてくれる情報でしたので、トラックバックさせていただきました。タブレットMac、やっぱり4月1日に発売されるのかと、期待しちゃいますね。PDAでも良いんですが(笑)。
2006/01/28(Sat) 18:03:55 | URL | 土岐正造 #UXr/yv2Y[ Edit ]
新規性
trollさん,どうもです.
新規性についてはどうもタブレットPCであるってことぐらいでしょうか?
その2の最後に任天堂ともう一つのゲームプラットフォームとして協力したら楽しそうみたいなことが書いてあるので,この記事を書かれた方も気付いてはおられるのですが...
その後にはWindowsを走らせるっていう記載に注目してXboxのタブレット版の話もでてきます.
こういったところを含めて特許ってよく分からないですねぇ...

土岐正造さん,はじめまして?(サイトを以前も拝見したことがあるような気が...)
TBどうもありがとうございます.
もとの記事にはおっしゃるようにタブレットMacが出るっていう話がメインなのですが,これ自体は以前からウワサされてたりするのでWaterscapeのことが書きたくて記事にしちゃいました.
Appleもプロジェクトレベルではいろんなインターフェースを試しているのだとは思いますが,キーボードレスってのはかなり困難だけど画期的ですよね!
私も4月1日には期待です.
2006/01/29(Sun) 01:09:52 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/1176-8eb659c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
情報の豊富さと面白さで毎日楽しみに読ませていただいている『Mac'in Blog』のエントリー【面白そうなAppleの特許】にトラックバックです。特許って使わないかもしれないけれど,とりあえず取っとけって感じもなきにしもあらずなので何ともいえないのですが,こんな特許を使
2006/01/28(Sat) 17:49:47 | 平成鸚鵡籠中記・別館

Powered by FC2. Designed by Double KO.