ふみぃ~.何だか虚しい・・・
ここのところタッチスクリーンに関するAppleの特許がいくつか明らかになっていますが,もう1つありました.

iPod_tablet020506

いつものようにMacsimum Newsが伝えているのですが,この特許以外にもこんなのとかこんなのもあるみたい.

んで,ここから先はこんなのが出来たらよいのにっていう個人的な希望なので気にしないで下さいね.

先日の記事のときにコメントをいただいたのですが,これがiPodに採用されるっていう可能性もあるのではないかと...思ってみたり...
そしたらタブレットタイプのiPod,「iPod tablet」みたいなのも出来ちゃいますよね!!

Macsimum Newsに書いてあるのは,タッチスクリーンを用いてiTunesらしきソフトやiPhotoらしきソフト,それに電子書籍のe-Bookを閲覧するソフトを使用する方法だったりします.
音楽も写真もテキストも今のiPodで再生・閲覧可能ですので,必ずしもこのタブレットタイプのデバイスはMacじゃなくてiPodでも良いわけですよねぇ.
売れてはないけど,Sonyもこんなのを出していたりしますし...

そしたら,大画面でフルサイズの映画などの鑑賞にも堪えうるiPodが出来るわけですよ.
Jobs氏自身も映画をみるにはiPodの液晶は小さすぎるっていうコメントをしていたこともありますし,今年のうちにはホントのVideo iPodが発表されるっていうウワサも根強いですから...

機能的なところは,これまでのiPodと同様にMacやPCとシンクロできて音楽・写真・動画・テキスト・スケジュール・アドレス帳などは持ち運び可能.
特許に使用された画像には,ソフトウェア的にキーボードを表示させてるものもあるので,今度からはiPod側でも入力も可能だったりして.

さらに,それが車に搭載できるようにもなって,車内での音楽・ビデオ鑑賞も出来るし,カーナビの機能も搭載しちゃって,Google Earthで表示させた地図を持ち運んでGPSからの情報で快適ドライブも出来る...なーんてね...

と妄想は広がるばかりですが,タブレットMacも良いけど,タブレットiPodだけでもすっごい楽しそうだと思いません?
Date:2006/02/05(Sun) 16:03:30
iPod/iPhone | Edit | Comment:2 | Trackback:1
Comment
Posted Comment
ワイヤレス機能も必須ですね
ワイヤレス機能もつけて頂きたい。
Bluetooth(何でこんな名前なんだろう)で音楽飛ばしたいです。
受診も送信も。
車の中でFM波は限界あります。
いちいちFireWireでiTunesとシンクロするのも遅いし。
(ボクだけかも・・・)
タブレットiPod希望。いや切望。
多少おっきくなっても良いスよ。
Jobっさん。
2006/02/05(Sun) 18:02:41 | URL | SG #KfHiPVFs[ Edit ]
Bluetooth
SGさん,コメントありがとうございます.
現在では無線の規格もいろいろありますが,本来は統一の意味を込めて付けられたみたいですよ.
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
だけど,いまいちブレークしませんねぇ...
2006/02/06(Mon) 01:25:31 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/1236-eb79ec51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
Mac'in Blogさんで断続的に情報が紹介されていますが、Appleが道もTablet操作に関しての各種特許を、かなり多量に出願しているのは道やら動かないようですね。それも、将来的にどうなるかわからないけれど、取りあえずアイイデアとして出願しておこう♪……という感じではな
2006/02/05(Sun) 17:51:18 | 平成鸚鵡籠中記・別館

Powered by FC2. Designed by Double KO.