ふみぃ~.何だか虚しい・・・
やっぱりうわさ話も全開ってことで...
元ネタdiggられて落ちてしまっていますが,Engadgetにも載っていますのでそっちを見たら概要はつかめるかと...

WWDC2006Banner1_080406

↑クリックすると大きくなります.

iPod nanoが金属筐体のように見えるとか,64-bitのアイコンはMac Proのためだとか,いやXserveのためだとか,ケンケンガクガク.www

分かりやすいようにまっすぐに伸ばしてくれた人がいたりします.

WWDC2006Banner2_080406

↑クリックすると大きくなります.

見慣れたものばかりですが,絶対違うのは「Mac OS XのInstall Diskの柄」です!
間違い探しのような様相を呈していますが,「ここが気になる!」って場所を見つけた方はご一報あれ!

<追記>
元ネタが復活していてFlickrに新しい写真が追加されていました.
右側ほとんどが切れて見えなかったコピーは “Welcome to WWDC2006” と “You've come to the right platform” って書いてあるんですね.

WWDC2006Banner3_080406

写真は全部で8枚あるので新たなことに気付いたら教えて下さいね~!
Date:2006/08/04(Fri) 02:08:19
Apple | Edit | Comment:5 | Trackback:2
Comment
Posted Comment
気になったのは、ノートPCの薄さ。
こんなでしたっけ。

それと、64bitは
Power PCとMac Book Proの為に
ありそうですね。
画像の大きさを見ると。
2006/08/04(Fri) 08:25:18 | URL | はち #-[ Edit ]
防水
右下にあるコーヒーロゴはMacに防水加工が
施されたことを示しているとか...
2006/08/04(Fri) 20:39:58 | URL | 3G #z8Ev11P6[ Edit ]
Java
はちさん,どうもです.^^;)
ノートPCってサイドビューのヤツですか?
これは以前と同じような気が...
64-bitがMac ProよりもMacBook Proに近いのには何か意味があるのかな?

3Gさん,いつもどうも...
コーヒーってJavaのアイコンのこと?
その推理が当たったらかなりスゴイかも...
2006/08/05(Sat) 01:42:50 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
特に力を入れて宣伝したいものが大きいはずでは?
ということはMacPro、Leopard Preview、あと新Xcodeが発表される?
僕の(勝手な)予想だとWindows向けソフトを同時に開発できるXcodeなんかが発表されたら喜ばれるのでは
2006/08/06(Sun) 00:53:21 | URL | インド人 #-[ Edit ]
ないもの探し
いつも良いところをつきますね!>インド人さん
やっぱり開発者のためのイベントですから,そのあたりは可能性が高そうですね.
さらに,Mac ProとXcodeは真ん中にあります(もし右側にさらに続いていなければですが...).
ここに位置していることも大事なのかもしれません.

だけど,これって正面玄関のところにあるやつですよねぇ.
あえてこの中に入ってないものがサプライズ何じゃないかと思っているのですが...
それは何だろう?
2006/08/06(Sun) 01:24:17 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/2575-e3d40d57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
すでに各サイト・ブログで取り上げられているが、WWDC会場の画像が流出している。発表会を行う前の恒例行事ですな。Leopardのプレビュー披露、Mac Proの発表は既定路線として、その他には何が発表されるのか?WWDCはその名の通り、開発者向けの発表会なので、コンシューマー
2006/08/04(Fri) 15:43:47 | S-Syncの日常
来週オープンする、WWDC2006。一週間を切り、流れた「会場バナー写真?」いろ
2006/08/04(Fri) 22:00:28 | TB_Idea_Notes

Powered by FC2. Designed by Double KO.