ふみぃ~.何だか虚しい・・・
個人的にはこんなのが出たら嬉しいので,信憑性はともかくご紹介.

元ネタはT3で,記事にも明確な根拠は書かれていませんし,IntelがUMPCを発表したことやこのうわさなどを元に推測したんだと思います.(そういえば,UMPCってどうなってるの?)

MacPortable100306

想像図はこんな感じで,12インチPowerBookの製造を中止した代わりに,UMPCの製造に乗り出すのではないかと考えているようです.

問題点として大きなものに,バッテリー寿命や操作性,用途などを挙げていますが,Appleなら状況を変えられるかもしれないと書いてあります.

記事によると,こんなものが出た日には写真家は野外で編集作業を行い,ミュージシャンはGarageBandを使って路上で音楽を作るようになるそうです.ww
学生さんたちも重いハードカバーを授業中に引っ張り出さなくても,教科書を持ち運ぶことが出来るようになるから,これを持ち運ぶんですって...

まぁ,ネタってことで...
Date:2006/10/03(Tue) 23:33:41
Apple | Edit | Comment:7 | Trackback:1
Comment
Posted Comment
出てほしいッスよ、個人的には。
ただ、想像図にしてもなんで縦? iPod?

Portableと聞いて重いMacを想像する世代なので、ちょっとした不安もあり。(^^;
2006/10/04(Wed) 08:59:25 | URL | G #-[ Edit ]
変更可能?
Gさん,コメントどうもありがとうございます.
想像図なのでなんですが,ありがちなパターンとして,きっと縦横は自由に切り替え可能になってくれてるはず?
タイトルつける時に少し悩みつつも結局はPortableにしてしまいました.
おっしゃる通り,昔を思い出すと重そうですよね.(^_^;)
2006/10/04(Wed) 12:04:10 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
この大きさは…
 この想像図のアイコンや文字の大きさから推測すると、画面サイズは19~21インチぐらいありそうですね(笑)。もしくは超高密度液晶?

 冗談は置いておいて、UMPCの今ですが、第1世代のUMPCはなかったこととして(苦笑)(intel的には、Microsoftのあれとは一緒にして欲しくないらしい)
、2007~8年頃には面白いマシンが出ているかもしれません。先日のIDFでも回転型のキーボード収納機構を持ったリファレンスモデルが出てましたね(ただ、多分あれだと重心が上過ぎて、キーボード使用時に「重く」感じると思うのは杞憂かなぁ…)。
2006/10/04(Wed) 12:22:43 | URL | ふりかっせ #mkY0oWJo[ Edit ]
Portable
Portable といって、最初に思い出したのが、初代(?) Macintosh Portable でした。

重過ぎてとても持ち運べる代物ではなかったですが、液晶はモノクロながら結構綺麗でした。

重くて(7kg)、高く(998000円~)なければ、いいんですけどねーこのMac Portableも。
2006/10/04(Wed) 15:40:25 | URL | るしふぁ #yilRil3k[ Edit ]
三重苦
ふりかっせさん,こんにちは!
私も思いましたよ,これでっかすぎ?じゃないかと...
こんなに大きくてカバンから取り出せるのかと...(笑)
逆に(?)UMPCはサイズダウンすることでインターフェースを犠牲にする部分が出てきてるんじゃないかと思うので,快適な入力環境はまだまだ改善の余地ありですね.
回転型のキーボードもおっしゃる通りホールドしにくそうだし,キーが小さすぎて不器用な私にはちょっと...(爆)

るしふぁさん,どうもです.
実はMacintosh Portableの実物は見たことがありません.
知識として「大きい・重い・高い」ということは知っているのですが,液晶は綺麗なんですね!
もしこのうわさが本当だったら以前紹介したような加速度装置付きでゲームなんかも出来たら嬉しいかもしれません.
そのためには,ある程度軽くなきゃいけませんけどね.
2006/10/04(Wed) 17:02:23 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
大丈夫。
JIniエフェクトで、たぶんかばんに入るときには小さくなるのですよ、きっと。
2006/10/04(Wed) 23:01:45 | URL | matto #-[ Edit ]
すんばらしい
mattoさん,それは良いっすねぇ!
それこそ画期的なポータブルデバイスです!
マヂで実現して欲しいです.(^_^;)
2006/10/05(Thu) 04:04:46 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/2965-94cdfd19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
一体何が必要なのかですって!?
2006/10/04(Wed) 02:13:26 | Mac!!Mac!!Mac!!

Powered by FC2. Designed by Double KO.