iPhoneMarksというサイトで,他のソーシャルブックマークサービスと同様のサービスですが,iPod touchやiPhoneで便利に利用できるようにいろいろと工夫されています.
その1つがサムネイル表示で,サイトの概観をチェックしながらリンク先を選択することが出来ます.
また,ユーザ登録の必要がないのでアクセスしただけですぐに利用可能です.

デフォルトの状態で既にいくつかのブックマークがサムネイルで表示されていて,もう少し大きいサムネイルを表示することも出来ます.
それと,iPod touch/iPhoneで使用することを前提に設計されているので,ブックマークを新規登録する際にも配慮されていて,“http://”などのプロトコールや“com”などのドメインを入力する際にはドラム式のメニューから選択するようになっています.
同じ作者によるPC向けサービスのSpeedyMarksというものもあるそうです.
(via:マイコミジャーナル)
その1つがサムネイル表示で,サイトの概観をチェックしながらリンク先を選択することが出来ます.
また,ユーザ登録の必要がないのでアクセスしただけですぐに利用可能です.

デフォルトの状態で既にいくつかのブックマークがサムネイルで表示されていて,もう少し大きいサムネイルを表示することも出来ます.
それと,iPod touch/iPhoneで使用することを前提に設計されているので,ブックマークを新規登録する際にも配慮されていて,“http://”などのプロトコールや“com”などのドメインを入力する際にはドラム式のメニューから選択するようになっています.
同じ作者によるPC向けサービスのSpeedyMarksというものもあるそうです.
(via:マイコミジャーナル)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/3602-0535b099
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback