トブ iPhoneさん経由.
4月3日に米国で先行発売されるiPadは現地時間の3月12日からオーダーが開始されます.
日本で販売されるのは4月下旬なので,それまで待てない人のためにVintage ComputerではiPad Wi-Fi 米国仕様モデルの購入代行を行ってくれているそうです.
販売価格は16GB→58,000円,32GB→69,000円,64GB→79,800円となっていて,それに送料と4%の税金が追加されます.
送料は配達方法によって異なり,4~5日で到着する日通 eペリカン便だと3,800円,7~10日で到着する日通 メールプラスだと2,300円です.

代行手数料と送料,税金を合わせると合計で2万円弱の追加出費が必要.
海外からの輸送にも日にちがかかるため,2~3週間早く手に入れるための追加出費と考えれば...妥当なのかどうかはその人次第?
欲しいなぁと思ったりもしましたが,早く手に入れてもBlogに書くぐらいのことで,じっくり使いこなせるような時間もないうちに2週間ぐらい経つような気がするなぁ・・・
受付期間が今日までなので,一刻を争って手に入れたい方はお急ぎを!!
4月3日に米国で先行発売されるiPadは現地時間の3月12日からオーダーが開始されます.
日本で販売されるのは4月下旬なので,それまで待てない人のためにVintage ComputerではiPad Wi-Fi 米国仕様モデルの購入代行を行ってくれているそうです.
販売価格は16GB→58,000円,32GB→69,000円,64GB→79,800円となっていて,それに送料と4%の税金が追加されます.
送料は配達方法によって異なり,4~5日で到着する日通 eペリカン便だと3,800円,7~10日で到着する日通 メールプラスだと2,300円です.

代行手数料と送料,税金を合わせると合計で2万円弱の追加出費が必要.
海外からの輸送にも日にちがかかるため,2~3週間早く手に入れるための追加出費と考えれば...妥当なのかどうかはその人次第?
欲しいなぁと思ったりもしましたが,早く手に入れてもBlogに書くぐらいのことで,じっくり使いこなせるような時間もないうちに2週間ぐらい経つような気がするなぁ・・・
受付期間が今日までなので,一刻を争って手に入れたい方はお急ぎを!!
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/4592-7e899f50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback