iPhone 4にはiPadと同じApple A4のコアが載っていて,メモリはiPhone 3GSやiPadの2倍なので期待していました.
ここで使われているGeekbench 2
はiOS 4でしか動かないのでiPadとの比較はできませんが,iPhone 4とiPhone 3GSを比べた結果は以下の通り.

(From Mac Rumors)
トータルのスコアではiPhone 4の方が31%高速になるそうです.
他のベンチマークでは,BenchTest
だとiPhone 3GSが2.2298,iPhone 4が2.514,iPadが3.667で,Checkup
だとトータルのスコアがないもののiPhone 3GS < iPhone 4 < iPadの順番になっています.
ここで使われているGeekbench 2

(From Mac Rumors)
トータルのスコアではiPhone 4の方が31%高速になるそうです.
他のベンチマークでは,BenchTest
印象としては,iPhone 3GSとiPhone 4の差よりもiPhone 4とiPadの差の方が大きいのがちょっとアレです.
もう少し頑張ってくれると思っていたのに.
ただ,iPhone 4はiOS 4でしか動かないですし,iPadはiPhone OS 3.2のままでしか動かないので,OSの違いによる差というものが少なからずあるのかもしれません.
(via:Mac Rumors)
もう少し頑張ってくれると思っていたのに.
ただ,iPhone 4はiOS 4でしか動かないですし,iPadはiPhone OS 3.2のままでしか動かないので,OSの違いによる差というものが少なからずあるのかもしれません.
(via:Mac Rumors)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5057-621836b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback