ふみぃ~.何だか虚しい・・・
iOSデバイスのインターフェースだと1か0なので,絵を描くことを生業としている方などにはありがたいかもしれません.
Pogo Sketchを作っているTen One Designが開発した筆圧感知描画ソフトのデモです.



スタイラスからの入力では筆圧に応じて線の濃淡が変化しているだけでなく,指や手が触れている部分は感知されないため画面上に手を置いて描くことも可能.
用途に応じて使い分けられると便利です.

ただ問題はプライベートフレームワークを使用しているためApp Storeで承認されない可能性が高いこと.
フリーでコードをリリースするので他のデベロッパが自分たちのアプリに実装することも可能ですし,別の記事にはApple自体がiOSに組み込むことを期待しているとも書かれていました.
スタイラスを使うという発想が某大富豪っぽい感じもしますし,Appleは指での直接操作を由としているはずなのでOS自体に組み込まれるっていうのはどうでしょうか.

改訂直後に比べてプライベートフレームワークに対して若干寛容になったという話も見かけたりはします.

(via:MacStories
Date:2010/07/02(Fri) 14:02:06
iPad | Edit | Comment:0 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5095-b8285715
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.