今月から始まったiOSアプリ内で提供される新しい形の広告iAdは,なかなか見ることができないという話もあったりでそれなりに注目されています.
今のところまだ種類は少なくて,WWDC 2010の基調講演で紹介されたNissanのLEAF他いくつかが目撃されているぐらいだそうです(わざわざ探されるCMというのもすごい気がします).
そんなiAdをいち早く活用しているデベロッパのJason Ting氏がiAdから得られた利益を公開して話題になっていました.
同氏のアプリは同様のものが一斉にリリースされたフラッシュライトを常時点灯させるもので,有料版とともにiAdを組み込んだ無料版(LED Light for iPhone 4 Free)がリリースされています.

(From Mac Rumors)
これがiAdのレポートらしく,略号のところは良く分かりませんが一番左の利益のところは$1,372.20となっていて初日だけで日本円に換算して12万円ちょっと稼ぎ出したそうです.
今のところまだ種類は少なくて,WWDC 2010の基調講演で紹介されたNissanのLEAF他いくつかが目撃されているぐらいだそうです(わざわざ探されるCMというのもすごい気がします).
そんなiAdをいち早く活用しているデベロッパのJason Ting氏がiAdから得られた利益を公開して話題になっていました.
同氏のアプリは同様のものが一斉にリリースされたフラッシュライトを常時点灯させるもので,有料版とともにiAdを組み込んだ無料版(LED Light for iPhone 4 Free)がリリースされています.

(From Mac Rumors)
これがiAdのレポートらしく,略号のところは良く分かりませんが一番左の利益のところは$1,372.20となっていて初日だけで日本円に換算して12万円ちょっと稼ぎ出したそうです.
ただし,自分でもiAdの新規性にユーザが興味を持っているだけでこれが続くのか分からないと発言しておられるように,リリース直後のご祝儀相場的な意味合いもあるのだと思われます.
それにしてもそれなりに話題になった機能のアプリとはいえ初日だけで9,300のインプレッションをたたき出し,26,651のリクエストを得ているのですからApp Store自体のマーケットの大きさが多分に影響しているのは間違いなさそうです.
最初のうちは珍しがられて利益が上がるようなので,導入を検討されているデベロッパの方は急いで試してみた方が良いかも?
(via:Mac Rumors)
それにしてもそれなりに話題になった機能のアプリとはいえ初日だけで9,300のインプレッションをたたき出し,26,651のリクエストを得ているのですからApp Store自体のマーケットの大きさが多分に影響しているのは間違いなさそうです.
最初のうちは珍しがられて利益が上がるようなので,導入を検討されているデベロッパの方は急いで試してみた方が良いかも?
(via:Mac Rumors)
Posted Comment
「わざわざ探されるCM」いいじゃないですかw
iAdをアプリと同じようなものと考えれば、アプリが2年以上飽きずにダウンロードされ続けているわけでそれなりの利益は出続けるんじゃないかと思ったり。
ただ、購入には結びつかないで、みんなが面白がって見てばかりだと、広告を出した側がちゃんと利益を出せるのか心配だったりもします。
ところでiPodTouch3rdはアニメーションがカクつくのが目につくようになった気がして(特にホーム画面の左右のスライド)…やはりA4chipは必須なのかな…と。
iAdをアプリと同じようなものと考えれば、アプリが2年以上飽きずにダウンロードされ続けているわけでそれなりの利益は出続けるんじゃないかと思ったり。
ただ、購入には結びつかないで、みんなが面白がって見てばかりだと、広告を出した側がちゃんと利益を出せるのか心配だったりもします。
ところでiPodTouch3rdはアニメーションがカクつくのが目につくようになった気がして(特にホーム画面の左右のスライド)…やはりA4chipは必須なのかな…と。
まだ一度も見てないです.
探してもないけど,ちょっとしか(笑)
今までの広告よりは効果が出ると良いですね.
アプリの値段も安くなるかもしれないし.
うちの初代はとっても厳しいです.
もっともiOS 4にもできないけど.
探してもないけど,ちょっとしか(笑)
今までの広告よりは効果が出ると良いですね.
アプリの値段も安くなるかもしれないし.
うちの初代はとっても厳しいです.
もっともiOS 4にもできないけど.
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5121-27c1b134
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback