少し前の記事で紹介したウワサの通り,Appleがデスクトップでもマルチタッチトラックパッドを使えるようにするためのデバイスMagic Trackpadを発表しました.
基本的な機能は
MacBookなどのトラックパッドと同じで,カーソル移動,クリック,モーメンタムスクロール機能を含むスクロール,スワイプ,回転などの操作が可能です.

MacとはBluetoothで接続され,電源として単3電池2本が必要で,デザイン上の特徴は何といってもApple Wireless Keyboardとベストマッチすることでしょうか.
大きさも
MacBook Proのトラックパッドより約80%も大きいので操作性も良さそうです.
同じ “Magic” の文字を冠する
Magic Mouseと比べると,細かい操作性では劣る部分もあるかもしれないものの標準の機能ではできることはこちらの方がたくさんあります.
同じく単3電池2本を使うにしても,Apple Rechargable Batteryを使った場合に一回の充電で何ヶ月も使えると書いてあるので,おそらく電池の持ちもかなり良いのではないかと思われます.
Apple Online Storeでの価格は6,800円で今のところ納期は24時間以内.
どんなものか試してみたいので購入してみようかと・・・
基本的な機能は

MacとはBluetoothで接続され,電源として単3電池2本が必要で,デザイン上の特徴は何といってもApple Wireless Keyboardとベストマッチすることでしょうか.
大きさも
同じ “Magic” の文字を冠する
同じく単3電池2本を使うにしても,Apple Rechargable Batteryを使った場合に一回の充電で何ヶ月も使えると書いてあるので,おそらく電池の持ちもかなり良いのではないかと思われます.
どんなものか試してみたいので購入してみようかと・・・
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5203-d6d0e8f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback