ふみぃ~.何だか虚しい・・・
以前の記事でお伝えしたようにiPadのファイルシステムから未発表のiPhoneとiPod touch,iPadの機種IDが明らかになっています.

apple-new-devices
(From Boy Genius Report)

現在の最新モデルがiPhone3,1,iPod3,1,iPad1,1なので,iPhone3,2iPhone3,3iPod4,1iProd2,1の4つが未発表です(iProdはiPadのこと).

今度はこれらのうち次期iPod touchと思われるもの以外のフィールドテストがまもなく開始されるのではないかと推測されるコードが見つかったそうです.

apple-field-test-devices
(From Boy Genius Report)
確かに “_checkif_unreleased_hardware” と “activation” いう文字がありますね.
このコードによってiTunesによるアクチベーションなしにデバイスを利用できるようになり,キャリアやパートナーがフィールドテストを行うためのものだそうです.
毎年このコードが新しいiPhoneの発売に先駆けて追加されて発売される直前に削除されると書いてあります.

記事ではこれらがCDMA対応iPhoneと次期iPadを指しているのではないかと指摘しており,別のソースからCDMA対応iPhoneのコードネームが “N92AP” で,次期iPod touchのコードネームが “N81AP” であるという情報も得たとしています.
少し前にJohn Gruber氏がつぶやいた情報によるとCDMA対応iPhoneのコードネームは “N92” だといわれていたので一応合致するということでしょうか.

気になるのは未発表iPhoneの機種IDが2つあることとiPadの機種IDの最初の数字が増えていること.
以前の記事の時点では,9 to 5 MacなどがiPhone3,1とiPhone3,2,iPhone3,3のうちiPhone3,2がGMS対応iPhoneでiPhone3,3がCDMA対応iPhoneではないかと推測されたりもしていましたが,実際にはiPhone3,1が現在のiPhone 4の機種IDに割り当てられているので,やっぱり機種IDが1つ多いことになります.

また,これらは下の数字が増えているだけなのでハードウェア的に大きな変更が加えられない可能性が高いとも考えられます.
冒頭のウワサはiPhone 4が発売されていない4月のことなのでアンテナ問題対策リビジョンとも考えにくいですし,それとは別にフィールドテストまでこぎ着けるようなマイナーアップデート版のiPhoneを用意しているということなのでしょうか.
例えばCDMA対応版のリリースに合わせてGSM対応版がちょこっとアップデートされるとか.

一方,iPadについては最初の数字の方が1つ増えているので現行機とはハードウェア的にある程度の相違があることが推測されて,その当時は次期iPadを指すものと考えられていましたが,最近は7インチの液晶を搭載した小さいiPadがリリースされるというウワサもあるので,もうじきフィールドテストが開始されるのであればこの記事とかこの記事でお伝えしたように年末から年明け早々にリリースされるというウワサにも合いそうです.

本当にCDMA対応iPhoneがリリースされるのであれば追ってCDMA対応のiPadもリリースされるのかもしれませんが,ユーザの需要とAppleの戦略から考えてiPhoneが先陣を切るのが妥当なところですし,機種IDの繰り上がる場所が異なるので,iProd2,1がウワサもされていないCDMA対応iPadを指しているとは考えにくいですよね.

会計報告でのJobs氏の話でいろいろと新製品が出るといってたときにはあまり本気にしていなかったのですが,毎年恒例のiPodのアップデートに加えてこれらの製品が矢継ぎ早にリリースされるのであれば,あの発言もあながちいい過ぎではなかったのかと思えるほどです.

(via:Boy Genius Report

<追記>
Macworld UKによると,Economic Daily Newsもコンポーネントの供給元を記載した上で7インチiPadが早ければ今年末までにリリースされると伝えているそうです.
Date:2010/08/17(Tue) 22:36:17
iPod/iPhone | Edit | Comment:0 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5310-1253b3b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.