ふみぃ~.何だか虚しい・・・
この話の続きです.
元ネタには「AppleがiPhone 5にNFCを搭載することは、ほぼ確実」と書かれていて,おサイフ携帯や対応デバイス間でのお気楽通信が可能になるといわれているNFC(Near Field Communication;近距離無線通信)が次世代iPhoneで利用可能になるのではないかという話になってるようです.

この記事に書いてあるのは,前の記事で触れた人事や特許の話だけでなくNXP Semiconductorのチップを使ったNFC対応iPhoneのプロトタイプが存在し,既にモバイル決済のテストを行っているという情報があるそうです.

これによるメリットはいろいろあって・・・

  • iPhoneでモバイル決済を可能にする

  • Apple TVやMacBookなどがNFCに対応すればデバイス間でのデータ通信ができる

  • 複数のApple製品に採用されることでシナジー効果が生まれる

  • iAdと統合されれば広告やクーポンなどマーケティングにも活用できる

こうしてみるとNFCもAppleの垂直統合モデルにピッタリはまる感じがします.
記事にも指摘してあるようにクレジットカード情報とひも付けされたiTunesアカウントを大量に持っているというのも強みです.
音楽にしても携帯にしてもAppleがやってきたことはそれまでの「モノ」と「お金」の流れを変えるということですし,iPadの販売方式などもその方針に従ってのことといわれているので,積極的に取り組むには打って付けのように思われます.

今のところはウワサに過ぎませんが,VerizonからiPhoneが出るのが本当であればその先にはLTEへの対応も見えてきますし,NFCも搭載されてもっと面白いことができるのであれば,来年もまた新しいiPhoneは革新的な進化を遂げることになりそうです.
嬉しいような,悩ましいような・・・

(via:TechCrunchTechCrunch JAPAN))
Date:2010/08/18(Wed) 23:35:19
iPod/iPhone | Edit | Comment:0 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5317-fa63a33e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.