以前の記事でも紹介したようにiPadはバッテリが長持ちする代わりに充電が大変.
どうすれば速く充電できるかはそちらを参照いただくとして,まさかの時にiPadに給電可能なバッテリが発売されたそうです.

(From 三洋電機)
この左側のがそれ.
eneloop mobile booster KBC-L2BSです.
eneloopは一度充電しておけば自然放電がとても少ないので,何かのために用意しておくと便利かも.
価格はオープンプライスで推定市場価格は5,980円前後となっています.
どうすれば速く充電できるかはそちらを参照いただくとして,まさかの時にiPadに給電可能なバッテリが発売されたそうです.

(From 三洋電機)
この左側のがそれ.
eneloop mobile booster KBC-L2BSです.
eneloop mobile boosterは、携帯電話や携帯オーディオプレーヤーなどに充電を行えるUSB出力付リチウムイオンバッテリー。新モデル「KBC-L2BS」は、従来モデル「KBC-L2AS」の2倍となる最大1A(アンペア)のハイパワー出力を実現し、充電に大電流を必要とするタブレット型コンピューター「iPad」やスマートフォン「Xperia」に対応したのが特長だ。
eneloopは一度充電しておけば自然放電がとても少ないので,何かのために用意しておくと便利かも.
価格はオープンプライスで推定市場価格は5,980円前後となっています.
ちなみに,iPadを快適に充電できる環境を整えておくと,iPhone 4などの充電はホントにみるみるゲージが上がっていく感じになって,これはこれで便利です.
うちで使ってるのはTUNEMAX 4USB Charger TUN-IP-200028
で,そんなに高いわけではないので買って良かったと思ってます.
(via:マイコミジャーナル)
うちで使ってるのはTUNEMAX 4USB Charger TUN-IP-200028
(via:マイコミジャーナル)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5374-f404c9b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback