ふみぃ~.何だか虚しい・・・
昨日届いたiPod touchを早速開封して,最低限のアプリなどだけ同期させてちょっと使ってみました.

iPodtouch4Gen06

まず持った感じですが,iPhone 4ほどはズッシリと詰まった感じはせずかなり軽く感じます.
大きさは,フットプリント自体が同じぐらいなので小さいとは思いませんが薄さははっきり分かります.
背面が丸みを帯びているおかげで,iPhone 4より手にフィットするというかゴツゴツしない感じです.

操作のレスポンスなどはiPhone 4とほぼ同等で,Safariやカメラなどのアプリを立ち上げてみたところサクサク動きました.
画面はキレイですけど,やはりIPS液晶じゃないためか視野角はiPhone 4よりも狭いのですが,正面から見て使う限りにおいては大きな差ではありません.
それよりもカメラの画像の粒度が明らかに高く,立派にデジカメの代わりを果たせるiPhone 4に比べると,まぁ写真も撮れるので便利かなって感じです.
位置情報の精度はGPSがないのでiPad Wi-Fiモデルと同等で,電子コンパスもないのでヘッドアップにはできずノースアップ固定.

取り敢えずの印象としてはほぼiPhone 4と同じように使えるといったところで,一番気になる違いは背面カメラの性能でしょうか.
それと些細なことですが,汎用のDockコネクタを接続した時に今までよりもきつく感じました.
最初だけかもしれませんけど.

以下に開封写真を少々・・・
最初はこんな感じで白いフィルムに包まれています.

iPodtouch4Gen02

これを取り外すと前の記事の写真の状態.
箱から取り出すと台座に保護フィルムで貼り付けられた状態になっています.

iPodtouch4Gen03

同梱物は以下の通り.

iPodtouch4Gen04

既に見慣れているであろう外観(既に保護シートを貼った状態です).

iPodtouch4Gen05

iPodtouch4Gen06

iPodtouch4Gen07

ついでなので初代のiPod touchと比べてみました.
左側が第4世代で,右側が初代です.

iPodtouch4Gen11

iPodtouch4Gen12

iPodtouch4Gen13

iPodtouch4Gen14

性能は遙かに上がっているのにコンパクトになっています.
これで初代には電子書籍リーダーとしてのんびり余生を送っていただく予定です.
Date:2010/09/15(Wed) 05:22:43
iPod/iPhone | Edit | Comment:2 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
うわ~♪
Double KOさんへ

新型iPod touch、本当に薄そうですね。
旧型との比較有りでとても分かりやすいですo(´∀`)o。いいなぁ~。
店頭には今日当たり並ぶとか並ばないとか。触ってみたいな。ディスプレイと薄さを体感したいデス。(でも…アップルストアに行く時間が無い~)

2010/09/15(Wed) 08:36:35 | URL | yucovin #mQop/nM.[ Edit ]
薄さ
yucovinさん,どうもです.

そうですね.とっても薄いのが一番印象的でした.
初代はシリコンケースに入れて使っていたのですが,それを差し引いてもかなり薄く感じます.

液晶は視野角以外ならiPhone 4と同程度なのであまり感動はなくて,何かの記事で本当に表面に液晶があるように見えるiPhone 4よりも少し奥に画像があるように感じられると書かれていたのですが,その差もほとんどないように思いました.

高級感ではiPhone 4に劣りますけど,手軽に使える「ほぼ同等機」と考えれば値段も含めて良くできてると思いますね.
2010/09/15(Wed) 11:44:57 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5446-04f9a704
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.