ふみぃ~.何だか虚しい・・・
Engadgetがライブカバレッジで伝えているBlackBerry Developer Conference 2010の基調講演において,RIMがタブレットデバイス,BlackBerry PlayBookを発表しました.

コンセプトっぽい感じが強くていまいち使い勝手までは分かりにくいのですが,同社が公開しているプレビュービデオがこちら.



採用されているOSはRIMが買収したQNXをベースにしたタブレット専用のBlackBerry Tablet OSというものになるそうです.
TNWにスペックが簡潔にまとめられていたので参考に.
主なところでは7インチ液晶で1GHzのDual-Coreプロセッサを搭載していて,デュアルカメラ,microHDMIやmicroUSBといったコネクタを備えています.
Engadgetによると,既にAmazonはこのデバイス用のKindleアプリを提供する予定だそうです.

先日もGalaxy Tabのデモ動画HP Slateのデモ動画を紹介しましたが,OSもAndroidにWindows 7,そしてBB Tablet OSといろいろ揃ってきて,これから本格的にタブレット時代が幕を開けそうな感じです.

ただ・・・上でも少し触れたように,結局こと電子書籍に関しては,独自の端末を持っているだけでなく,どんなところにもアプリを提供するし,Webでも閲覧できるようにして来るし,TechCrunchによるとAndroidに独自のアプリストアまで準備しているらしいAmazonのスタンスが一番有利なような気がしてきました.

(via:CrunchGear
Date:2010/09/29(Wed) 06:03:23
Gadget | Edit | Comment:0 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5525-385627fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.