Mintが匿名化されたユーザの購入データを集めた結果から,
iPadが発売されてからApple Storeでの平均購入金額が$150程度から$300近くまで跳ね上がったという調査結果を公開していました.

(From SAI)
今でこそAmazon.comなどで取り扱うようになったものの,
iPadの発売当初は供給量が限られていることもあって,Appleかキャリアぐらいでしか購入できませんでしたのである程度の増加は予想できますが,2倍近くも増えるとは少しビックリです.
しかも,直後に跳ね上がってしばらく経った7月の時点でも$50程度高い状態を維持しています.

(From SAI)
今でこそAmazon.comなどで取り扱うようになったものの,
しかも,直後に跳ね上がってしばらく経った7月の時点でも$50程度高い状態を維持しています.
もう1つ興味深かったのは,Apple Storeは平均よりも購入金額が多いのかと思っていたのですが,意外と量販店などと同じ水準だったのですね.
考えてみれば,発売直後から史上最速で普及しているデバイスであると指摘されていて,しかもそれをAppleだけから販売しているのですから,これほどハッキリした影響が出るのも不思議ではないのかもしれません.
(via:SAI)
考えてみれば,発売直後から史上最速で普及しているデバイスであると指摘されていて,しかもそれをAppleだけから販売しているのですから,これほどハッキリした影響が出るのも不思議ではないのかもしれません.
(via:SAI)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5564-6b533fe1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback