asymcoが,過去3年間で主要な携帯電話メーカー8社の利益シェアと台数シェアがどのように変わったかをまとめたベクトルグラフを掲載していました.

(From asymco)
これまでも指摘されているように,Appleの利益シェアは驚くほどの成長を遂げていますが,台数シェアで見るとそれほど大きくなっておらず,それと正反対の変化を示しているのがNokia.
これの元になっているプロットは以下のようになっています.

(From asymco)
これまでも指摘されているように,Appleの利益シェアは驚くほどの成長を遂げていますが,台数シェアで見るとそれほど大きくなっておらず,それと正反対の変化を示しているのがNokia.
これの元になっているプロットは以下のようになっています.

(From asymco)
3年前は利益シェアも台数シェアももっとも大きいNokiaが市場を支配していましたが,現在では「衰退」の区分に.
Appleはほとんど原点に近いところから大きく利益シェアを伸ばして「スター」に.
それ以外のメーカーはいずれも利益・台数ともに大きなシェアを確保できていません.
次の3年もかなりドラスティックに変わっていくと思われますが,Nokiaの代わりにAndroidベースのスマートフォンが台頭してきていますし,Appleも今までほど有利な条件でキャリアと提携するのが困難になっていくのかもしれず,台数シェアは少し増えて利益シェアはちょっと減っていくのかもしれません.
まぁ,あまり周りを見ても仕方ないので,当面は頑張ってより良い製品になるように開発を続けて欲しいところです.
(via:9 to 5 Mac)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5569-9b2ba8c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback