Google CEO,Eric Schmidt氏の自動車は文字通り自ら動く車であるべきだとの主張のもと,Googleも実際に「本物の自動車」を作るプロジェクトに乗り出しているわけですが,それをコントロールするためにiPadを使ってみたっていう動画.
ドイツFreire UniversityのAutoNOMOS Labsというプロジェクトで,iPadからGPSで自分の位置情報を「自動車」に伝えて,お迎えに上がった車に乗り込んで走り去っていく様子がおさめられています.
動画を見る限り運転席には誰も乗ってなさそうです.
ドイツFreire UniversityのAutoNOMOS Labsというプロジェクトで,iPadからGPSで自分の位置情報を「自動車」に伝えて,お迎えに上がった車に乗り込んで走り去っていく様子がおさめられています.
動画を見る限り運転席には誰も乗ってなさそうです.
上のクルクル回っているところを目隠ししちゃったらどうなるんだろうとか,いろいろ気になってしまうんですけど,実用化を考えると移動すること自体よりも安全性を確保することの方が難しいんでしょうね.
こんな技術もフィクションの世界のことだと思っていたらいつの間にか当たり前になってたりするのでしょうか.
(via:Mashable)
こんな技術もフィクションの世界のことだと思っていたらいつの間にか当たり前になってたりするのでしょうか.
(via:Mashable)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5607-326dceca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback