Gartnerの推測によると,今年中に世界全体で売れる
iPadをはじめとしたタブレットデバイスは合計で1,950万台に達する見込みだそうです.
iPadは最初の3ヶ月で300万台,そのあと第4四半期には380~600万台販売されると予想されていて,その影響もあってAppleの株価も$300の大台を突破しました.
Netbookなど小型のノートブックとカニバるのかについては賛否両論ありますが,タブレットデバイスの価格が下がってきて$300以下になるようだと厳しいと見ているようですね.
また来年には5,480万台,2014年には2億800万台のタブレットが売れるという推測も書かれています.
今年のタブレット市場は61%を北米が占めていますが,2014年には世界的に広がりを見せて北米の割合は43%まで低下するとも.
“Mini notebooks will suffer from the strongest cannibalization threat as media tablet average selling prices drop below $300 over the next 2 years,” says Carolina Milanesi, research vice president at Gartner.
Netbookなど小型のノートブックとカニバるのかについては賛否両論ありますが,タブレットデバイスの価格が下がってきて$300以下になるようだと厳しいと見ているようですね.
また来年には5,480万台,2014年には2億800万台のタブレットが売れるという推測も書かれています.
今年のタブレット市場は61%を北米が占めていますが,2014年には世界的に広がりを見せて北米の割合は43%まで低下するとも.
AndroidにRIMのPlayBook,さらにはwebOSを搭載したタブレットなども控えていますし,この市場の成長はまだまだこれからといったところでしょうか.
iPadのアップデートサイクルが何月になるのか分かりませんけど,次世代機が出るころには各メーカーから競合機が出ているはずなので,さらにガツンと素敵な機能を搭載して欲しいです.
(via:Network World)
(via:Network World)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5609-964a3fe5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback