ふみぃ~.何だか虚しい・・・
個人的には11.6インチ.厚さは同じですけど軽くて小さい.
しかも,小さくなっても初代のMacBook Airと同じ画面解像度.

CNET Japanに掲載された「新「MacBook Air」11インチモデルと13インチモデル、選ぶならどっち?」という記事をフォローしてたのですが,思ったよりも票数が伸びなくて現時点の結果がこれ.

MacBookAir11vs13
(From CNET Japan)

総数41票に占める11.6インチの割合は68.3%です.
アナリストの推測では11.3インチが60%といわれていたので,小さい物好きの日本人らしくこれよりも高い数字になっています.
それでも7:3まではいかないのですね.
Twitterでretroさんともいろいろ話したのですが,カスタマイズするなら11.6インチの1.6GHz/4GBでSSDが64GBにしたくてもそんなコンフィギュレーションはなかったり.

今すぐ必要ではないのでのんびり考えることにします.
Date:2010/10/30(Sat) 08:41:31
Macintosh | Edit | Comment:3 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
個人的には。
Mac App StoreがオープンしてiPhone/iPadのアプリもMacで使えるようになると現在MacBook Pro 13-inch+iPadですが、MacBook Air 11-inch1台にまとめることが出来て嬉しかったり。 MacBook Airはスペックだけみるといまいちだと思ってましたが、さまざまなレビューをみるとスペック以上のパワーがあるみたいなので。
ただ、Mac App Store http://www.apple.com/jp/mac/app-store/ はiTunesから独立しているみたいなのでiPhoneのアプリがiPadでも使えたようにMacでもiPhone/iPadでも使えるというふうにはいかないのかなあ~
あとMac OS X Lion 10.7までに、Back to the MacでiPhone→iPad→Macといいとこを反映したように、Back to the Macに加えてAir to ProとMacBook AirのいいところをMacBook Proに反映される(具体的には過去にMacBook Proのバッテリーが交換可能なものから内蔵になったようにHDDも内蔵の裸のフラッシュストレージ、DVDドライブを非搭載にして軽量化、高速化、あるいは空いたスペースにHDD搭載によりフラッシュストレージとHDDのハイブリッド化等)とMacBook Proも更なる魅力が!
最近Appleの新製品がリリースされるたびにいろいろといい意味で悩まされる今日この頃です。。。(;^_^A
2010/10/30(Sat) 10:31:04 | URL | kamimura #-[ Edit ]
モバイルwi-fiを契約したのでiPadで我慢してます。11インチには負けないぞっw
2010/10/31(Sun) 00:21:43 | URL | はち #-[ Edit ]
kamimuraさん,こんにちは.

MBPもスゴイことになりそうな予感です.

はちさん,お久です.

普段使いは断然iPadですよ.
込み入ったことしなければ十分ですし,うちにいるときは一番良く使ってます.
2010/12/01(Wed) 17:14:24 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5675-0b00a4d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.