インストールするためにはJailbreakする必要がありますが,Cydiaで配布されているAirVideoEnablerを使うと純正のビデオやYouTubeのアプリからだけでなく,Safariをはじめとした他のアプリからもAirPlay経由で動画をストリーミングできるようになるそうです.
こちらがデモ動画.
デモではSafari上で再生している動画をAirPlay経由で
Apple TVにストリーミングしています.
こちらがデモ動画.
デモではSafari上で再生している動画をAirPlay経由で
少し前にもプレゼンテーションを
Apple TVに流せるようになるというウワサもありましたけど,AirPlayは今回のiOS 4.2で最も注目されている機能の1つですし,DENONやマランツ,Bowers & Wilkins,JBLといったオーディオメーカーもパートナーとして対応機器を発売することになっているので,別にJailbreakしなくても様々なアプリから様々なデバイスへコンテンツを流せるようにどんどん広がっていって欲しいものです.
(via:TUAW)
(via:TUAW)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5777-6fe64e6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback