ふみぃ~.何だか虚しい・・・
Reutersが,スマートフォンユーザに「次も同じOSのスマートフォンを買う?」っていう質問を行ったGfKの調査結果を伝えていました.
調査期間は今年の10月から11月で,対象はブラジル,ドイツ,スペイン,英国,米国,中国の2,653人の携帯ユーザとなっていて,その結果をOS別にまとめたグラフがこちら.

gfkbrandloyalty001
(From AppleInsider)

要はリピーター率なのですが,記事では “loyalty” という言葉を使って,それぞれのOSにユーザがどれだけの忠誠心を持っているかという書き方をしています.
結果はというと,何といっても一番目を惹くのはAppleのiPhoneがずば抜けて高いこと.
実に59%のユーザが次もiPhoneを買うそうです(でも以前よりは下がってるような気が・・・).

全体の平均値は25%で,GoogleのAndroidは28%とiPhoneのちょうど半分.
一番低いのはMicrosoftの21%だったそうです.

先日,ちょっと時間があったのでauのIS03とdocomoのGalaxy Sを弄ってきたのですが,IS03は意図的にフリックなどのジェスチャをユーザにトリガとして意識させるかのように,操作をしたあと少し「タメ」があって画面が変わるのがとっても印象的でした.

アプリの反応性はGalaxy Sと比べても大差ないので,あの「タメ」はわざとですよね,たぶん.
外観やスペックがiPhone 4を強く意識したものだけに操作性は同じにしたくなかったのかと穿った見方をしながら弄ってました.

一方のGalaxy SはiPhoneに似せたような操作性で比較的しっかりと指に追随してきます.
同じAndroidでもハードの外観もソフトのインターフェースも結構違うし,こうやって操作性もメーカーの味付けが強く出てくるようになると一概に次もAndroidといっても直ぐには馴染めないかもしれないという印象を受けました.

こういうのもOSのバージョンなどソフトウェア的な制限とはまた違うfragmentationなのかもしれません.
もっともAndroid→Androidでも一味違った新鮮さを味わえるというメリットと考えられないこともないですが.

(via:AppleInsider
Date:2010/11/30(Tue) 05:04:39
iPod/iPhone | Edit | Comment:0 | Trackback:1
Comment
Posted Comment
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5785-9e091615
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
以前の記事で、iPhoneユーザのみなさんに「次もiPhoneにしますか? 」というアンケートをしたんですが、そのときの結果は、76%が「iPhone以外考えられない」というものでした。iPhoneファンの方が多いと思われる、このブログでの結果なので、ちょっと大げさに振れているか…
2010/12/02(Thu) 00:05:09 | iPhone+iPad FAN (^_^)v

Powered by FC2. Designed by Double KO.