Net Applicationsが2010年11月のブラウザシェアを発表していました.

(From マイコミジャーナル)
IEとFirefoxは微減,Chromeは相変わらず急成長を続けていて,Safariは微増.
それと,かなりバイアスはかかっているものの,その先を行ってるようなシェアがTechCrunch JAPANに載っていて,こちらではついにChromeがトップになったそうです.

(From マイコミジャーナル)
IEとFirefoxは微減,Chromeは相変わらず急成長を続けていて,Safariは微増.
それと,かなりバイアスはかかっているものの,その先を行ってるようなシェアがTechCrunch JAPANに載っていて,こちらではついにChromeがトップになったそうです.

(From TechCrunch JAPAN)
こっちではSafariが20.42%もあって,このことの方がChromeがトップに躍り出たことよりもさらに意外だと指摘しています.
その理由としてあげてあるのがモバイルトラフィックの増加で,Safariのシェアの10%以上はiOSデバイスからのものらしく,もしも今後Chromeに迫るブラウザがあるとすればSafariではないかと書いてあります.
ちなみに,今回Chromeに抜かれてしまったFirefoxは4年間もの長きにわたりトップの座に君臨し続けたそうです.
(via:マイコミジャーナル)
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5795-bd1032f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback