ふみぃ~.何だか虚しい・・・
この間の記事でちょこっと紹介したGoogleのAndroid 2.3 Gingerbreadの新機能をマイコミジャーナルComputerworld.jpの記事を参考にまとめてみました.

主な改善点としてはゲーム向けのパフォーマンスの強化とNear Field Communication(NFC)をはじめとした各種機能のサポートが追加されています.

  • Linuxカーネルは2.6.35

  • Near Field Communication(NFC)やジャイロスコープのサポート

  • 通知バーやメニューが目立つようにユーザーインターフェースを簡素化

  • アプリケーション管理ボタンなどでシステム機能へのアクセスが容易に

  • 入力時に入力候補が表示されテキスト部分をホールドすることで選択ツールを表示

  • 新しいパワー管理により電源消費を細く設定可能

  • SIPプロトコールスタックとコール管理サービス

  • モバイルペイメントに対応

  • VP8やWebM,AACエンコーディング,AMRワイドバンドエンコーディングなどのメディア形式をサポート

  • Camera APIが複数のカメラへのアクセスに対応

  • ジャイロスコープ,回転ベクトル,リニアアクセラレーション,重力,気圧などのセンサーをサポート

少し前からiPhone向けのViberという新しいVoIPアプリが話題になっていますが,このアプリのセールスポイントの1つにiPhone自体の電話機能とVoIP通話機能を同時に管理できるアドレスブックがあって,Android 2.3 Gingerbreadでは標準状態で同様の機能が追加されることになります.
あとは,モバイルペイメントとセットで語られることの多いNFCも実装されると他にもいろんな用途に活用できそうです.

1つ前のAndroid 2.2 FroyoではiPhoneと比較して機能的に劣っている部分に注力されていた感じがありましたけど,今回のGingerbreadではその先を目指すような機能追加も行われてて,iPhoneユーザの身としては今後のiOSのバージョンアップでそれ以上の飛躍を見せて欲しいところです.
Date:2010/12/08(Wed) 14:40:39
Google | Edit | Comment:0 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5820-12104505
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.