ふみぃ~.何だか虚しい・・・
auとSoftBankから料金プランも発表され,本日からiPhone 4Sの予約が開始されたので,大雑把に比較するためにモデル別の料金の内訳と月額および2年間のトータルコストをまとめてみました.

月月割の開始がずれることとかは考慮に入れてないので,ざっくりとした比較になります.
正確な情報やキャンペーン等については,SoftBankがこちら,auがこちらのページに正式な情報が掲載されていますのでご確認下さい.

iPhone4SPricePlan

auの方は例としてあげてあったプランZシンプルとプランF(IS)シンプル,SoftBankの方はバリュープログラム(i)と標準プライスプランをまとめたのですが,最後の標準プライスプランはデータ通信料が1,029~4,410円の2段階定額なので,3G通信を最小限に抑えて使用した少し特殊な場合になります.
本体価格は若干auの方がお安くて,基本料金はこの中だとプランF(IS)シンプルが最安ですが,auではこれら以外のプランを組み合わせることも可能です.
一方,通信コストはSoftBankのバリュープログラム(i)が現実的な使用形態だと一番安くなっています.
2年間トータルで大まかに比較した場合,SoftBankが新たに追加された64GBモデルを除くと15万円を切っているのに対して,auの方はプランF(IS)の16GBモデル以外は15万円を上回っています.

その他は,MNPを利用するとキャッシュバックがあったり,iPhone 3G/3GSから機種変更すると残った割賦をチャラにしてくれることも発表されているので,現在の利用状況に応じて具体的なコストを計算する必要があります.

それと注意点ですが,auはSMS(i)と@ezweb.ne.jpのメールアドレスを発売当初から利用可能ですが,iPhoneのMMSには対応していないそうです.
@ezweb.ne.jpのプッシュ通知機能に関しては今のところ不明.

あとはW-CDMAとCDMA2000の仕様の違いにより,auでは音声とデータ通信を同時に維持できないほか,プッシュ通知をする際にも端末側の消費電力が大きいため,程度は不明ながらバッテリ性能が劣る可能性があります(将来的に改善される予定あり).
通信速度に関しては,auが下り最大3.1Mbpsであるのに対して,SoftBankはHSDPAのお陰で下り最大14.4Mbps(いずれも理論値)と言われていますが,場所や繋がりやすさも考慮に入れないといけないので,あくまでも目安です.

ってことで,私はSoftBankでiPhone 4S White/64GBを予約しました.
でも,向こうも確約するのは躊躇われるためか,出荷台数が未定なので発売日に入荷するかどうかは分かりませんと言われました.
それと,渡された注意書きには機種変更の時は現在のオプションが引き継がれると書かれていたのに,不必要なオプションを取り敢えずチェックされて,引渡しの時に解除するので申告してくださいとのこと.
実際に引き取りに行く時に忘れないようにしないといけません.

ショッピングモールにあるSoftBankショップに出かけていったので,隣にauショップもあったのですが,そちらの方は結構ガラリンとしてました.
初動だけでは判断できませんが,料金プランもSoftBankの方がお得なので,それほどユーザが流れたりしないのでしょうか.
Date:2011/10/07(Fri) 22:07:25
iPod/iPhone | Edit | Comment:8 | Trackback:0
Comment
Posted Comment
予約
ソフトバンクでは回線がパンクしていて、SHOPのパソコンが繋がらない状態だったんで、自分も14日に届くか不明状態。そもそも、割り当てがどのくらいなのかも判らないんですよね。
お互い14日に手に入ると良いですね。
ソフトバンクは、3G、3GSからの機種変が変更料無しで行えるので、その辺の人が殺到しているのかも。
5じゃないからクソとか言う人居るけど、私は、3GSからだからメジャーアップデートみたいなもんなんで十分です。
しかし、auに流れてソフトバンクで買うの楽勝だと思ってたのでちょっとびっくり。
4Sに文句言っている人は、購入競争相手の牽制のための狂言?
iPhone4S発売後の携帯発売ランキングがどうなるのか楽しみですね。
1位から6位(8位?)まで独占とか見てみたいかも。
2011/10/07(Fri) 23:17:43 | URL | へじほぐ #XjCgDO1w[ Edit ]
1-2-3-4-5-6 Finish
へじほぐさん,こんばんは.

さすがに8まではないかもしれませんけど,見てみたいですね.>1-2-3-4-5-6 Finish

Twitterでパンクしたという話は見かけてたのですが,対応してくれた担当の方はいちおうパソコンを叩いて確認書を打ち出してました.
単に印刷していただけかもしれないので分かりません.
発売日に届けばラッキーくらいに思っておきます.

auはどうなんですかね?
たまたま私が行ったところだけかもしれませんけど,本当に人が少なかったです.
2011/10/08(Sat) 01:13:10 | URL | DoubleKO #ax4px7aw[ Edit ]
さて?
TVではauショップに行列が出来ていましたね。
auショップを覗いてないのでこちらでどうだったか判りませんが。
私が行ったとこは、中心部から外れたとこなので時間がずれていたのか他の人と会わなかったです。
問い合わせの電話は掛かってましたけど。
場所によって(TVに移りそうな場所とか)双方ともに行列はあったみたいですね。
auは、取り扱い店舗がおもいっきり少ないので人が居なくてもおかしくはないです。
なのに、電話予約不可とか…。
まぁ、販売実績がないのでAppleからの割り当てが少ないのかも知れません。
4Sが4と同じデザインで良かった。
ティアドロップ型のデザインは好きじゃないんで。
2011/10/08(Sat) 01:55:28 | URL | へじほぐ #XjCgDO1w[ Edit ]
へぇ~,TV見ないのであれですが,ネットでもそれなりに並んでるようなことを見かけるので,私が行ったところがたまたまだったんでしょうか.
割と大きいショッピングモールで,取扱店の中に入っていたのは確認したのですけど,もしかしてauショップのほうが単位時間あたりにこなせるお客さんの数が多かったのかも!
ちなみに,私も板デザインがお気に入りです.
2011/10/08(Sat) 02:24:17 | URL | DoubleKO #ax4px7aw[ Edit ]
4から4Sに乗り換えについて
4から4Sに乗り換えについて、何の利点もないのですかね?
2011/10/08(Sat) 10:15:36 | URL | kazubou #4USkM/YM[ Edit ]
kazubouさん,こんにちは.
私はiPhone 4からiPhone 4Sへの機種変更でしたけど,半年経過しているかを尋ねられただけで特にメリットはないようでした.
下取りのウワサもあったので期待してたのですが,期間も短いですし仕方がないところです.
2011/10/08(Sat) 15:07:00 | URL | DoubleKO #ax4px7aw[ Edit ]
もうご存知かもしれませんが、iPhone 4Sの発売に合わせて「AppleCare Protection Plan for iPhone」が「AppleCare+ for iPhone」に名称変更されていますね。

Apple - Support - AppleCare - iPhone
http://www.apple.com/support/products/iphone.html

サポートの内容も変更されたらしいですが、旧バージョンとの違いを調べていないので詳細は不明です。
ちなみに日本語のサイトは現時点ではまだ旧バージョンのままでした。

アップル - サポート - AppleCare - iPhone
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html

【デザイン】
板のままで良かったと僕も思います。
ティアドロップ型のウワサを見かけるたびに「もし本当だったらどうしよう」と不安な気持ちでした(笑)。
来月になったら3GSから4Sに乗り換えようかな~と思っているので、以下の記事も気になります。

ASCII.jp:端末支払済の3G/3GSユーザーも4Sに機種変で6000円値引き
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641252/
2011/10/10(Mon) 08:22:50 | URL | keruby #mQop/nM.[ Edit ]
kerubyさん,コメントありがとうございます.

私もデザインが変わらなくて良かったです.
とっても気に入っていますし.
まぁ,その割にはiPhone 4から買い換えちゃいますけど.

6000円値引き良いですねぇ.
私はiPhone 4からなので羨ましいだけですが,毎回買い換えてる人にとっては自分のiPhone 3G/3GSはどうなの?って気になるのかもしれませんが・・・
2011/10/11(Tue) 03:58:14 | URL | DoubleKO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/5923-2c25054d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback

Powered by FC2. Designed by Double KO.