ふみぃ~.何だか虚しい・・・
いやぁ,めでたいです!!
すっごく努力されておられましたものねぇ.
(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチパチパチパチパチ!!

みとさん(New Design)が,たんせい込めて作成されたiPod nanoクリアケース「Full covered nano case」がついに完成したそうです.
サイトに紹介されているこのケースの特徴は,

材質はポリカーボネート製で住友ダウ製の原料を使用しております。
この材質は柔軟性と強度の優れており透明性も優秀です。
この特性を利用し、薄く成形する事によって、ホイール部分の穴を無くすことに成功しました。
これにより、フルカバーを実現しております。

イヤホンは周囲に巻き付ける事が出来、純正のイヤホンの場合、二股のゴムの部分がケースの横にキュッと嵌りますので収納時にほつれないようになります。

ケースの正面と裏面は上部でバタフライ式の蝶番になっていますので、開いた状態では直立して置けます。


です.

私,今までずーーっとホイールのところには穴が開いているのだと思っていたのですが,実はあそこだけ薄くなっていて完全にフルカバー(日本語おかしい?)になっているようです.
そこんところのこだわりがすごいです!

その他にもスタンドとして立てることができたり,イヤホンを収納できるなどユーザの側にたった機能満載のケースに仕上がっているようです.
私の場合,まずはiPod nanoを買わねば!!

みとさん,ホントにご苦労さまでした.
Date:2005/11/25(Fri) 16:17:12
iPod/iPhone | Edit | Comment:0 | Trackback:4
Comment
Posted Comment
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/741-637606e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
New Design の mito_syo_ko さんが挑戦していた、自作のiPod nano ケース「Full covered nano case」が・・・おぉ!遂に完成しましたか:)心の底からおめでとうございます。苦労の連続の制作過程をブログを通して、ズ~ッと見てたので NOBON も人ごとではないような気がし
2005/11/25(Fri) 17:47:24 | Blog!NOBON
これイイネ。クールでカッコイイ!nanoユーザーだったら買ってるなぁ。ホイール部も一体型ってのとイヤフォンを周囲にぐるぐる巻いて収納、ってのがポイント高し!(≧∇≦)ノオ
2005/11/30(Wed) 23:45:18 | Short Cappuccino
 東京・羽田の町工場で、すばらしいiPod nanoケースが完成しました。じゃまなイヤホンは巻き取れ!町工場から生まれたユニークなiPod nanoケースiPod情報局 より iPod nanoにイヤホンコードをぐるぐる巻き付けておいたら、カバンの中でほどけてグチャグチャ。こんな経験
2005/12/01(Thu) 15:46:50 | インサイト ブログ
最高にクールで、最高に便利なケースは、東京の町工場から誕生した。iPod nanoにイヤホンコードをぐるぐる巻き付けておいたら、カバンの中でほどけてグチャグチャ。こんな経験は僕だけじゃないはずだ。「Full covered nano case」は、こんなイヤホンコードの悩みを...
2006/01/07(Sat) 23:03:53 | No ipod, No Life

Powered by FC2. Designed by Double KO.