ふみぃ~.何だか虚しい・・・
AJAXが注目されるにつれて,Web上でインタラクティブな作業を可能にするサイトが増えてきていますが,この先にあるのはGoogle Officeだったりするのでしょうか?
以前に書いた記事で,StarOfficeの開発元であるSunとGoogleが提携したという話題を紹介しましたが,Googleよりも先にWeb上でワープロソフトを動作させるプロジェクトを開発しているところがあるみたいです.

The Unofficial Apple Weblogによると,“Writely”っていうサイトでWeb上のワープロ機能を提供しているそうです.

今のところ,Safariでは動かないようですが,FirefoxならMac版でも大丈夫みたいです.
普通のワープロと異なる点としては,“Collaborate”っていうタブがあって,複数で文章の作成が共同して行えたりするのかもしれないです.

登録はしないといけないようですが,使用するのはフリーのようです.
速度の制約はあるのかもしれませんが,ワープロだけじゃなくって画像処理や表計算なんかもWeb上で作業できるようになるんですかねぇ...
こういったものが優れたソフトになって来ちゃったら,MS Officeを使わなくても済むわけですよ.もしかしたら...
Date:2005/12/25(Sun) 02:58:07
Google | Edit | Comment:2 | Trackback:1
Comment
Posted Comment
メーラー、スケジューラーをオンラインで使えるシステム(Autlook Exchange)を開発してます。はじめたばっかりでWinIEでしか、ロクに動かないですが。。。Safari対応せねば。。(汗)

http://snugtech.com/en/safaritest
いいですね。参考になります。
2006/01/01(Sun) 23:50:24 | URL | Autlook Exchange 開発者 #-[ Edit ]
ぜひSafariもお願いします
Autlook Exchange開発者さん,コメントどうもありがとうございました.
すごいですねぇ.おっしゃるとおりSafariでは動かなかった?ですけど...
是非頑張ってSafariにも対応して下さいませ!!
2006/01/03(Tue) 00:15:42 | URL | Double KO #ax4px7aw[ Edit ]
Comment to This Entry
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
Trackback URL
http://doubleko.blog18.fc2.com/tb.php/939-fa8859ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
【 Mac & iPod News 】@ iTunes【バイク与太話】年賀状制作も終了し、ちょいとiTunesを起動させてみた。とりあえず手近のCDをiTunesに読み込ませてみる。設定など多少とまどうかし
2005/12/26(Mon) 09:23:12 | PUPU-NETA

Powered by FC2. Designed by Double KO.